【ドルフロ2】センタウレイシーのビルドガイド【おすすめ武器・固有キー】

センタウレイシー
  • URLをコピーしました!

ドールズフロントライン2エクシリウム(ドルフロ2、少女前线2-追放)、センタウレイシーのビルドガイドを作成しました。
おすすめな武器やアタッチメント・固有キー・共通キーなどが知りたい方は是非参考にしてみてください。

目次

センタウレイシーのおすすめビルドガイド

センタウレイシーのビルドガイド

メンタル(凸効果)

推奨凸について

0凸<1凸<3凸

1凸しておくことを強くおすすめします。

凸効果(クリックで開く)
フレームⅠ

メイドの責務(Lv. 1->Lv. 2)
行動支援時に、味方ユニットにヒートアップⅡとダメージ上昇Ⅱを付与する。1ターン継続。

フレームⅡ

メイドの責務(Lv. 2->Lv. 3)
熱態回復が付与された場合、回復効果が20%上昇し、与ダ メージ上昇の効果が40%に増加する。 回復するターゲット に熱態回復が付与された場合、回復効果が50%に上昇する。
攻撃するターゲットに延焼が付与された場合、与ダメー ジ上昇の効果が50%に増加する。

フレームⅢ

よきおもてなし(Lv. 1->Lv. 2)
自身に熱帯回復が付与されている場合、熱サイクルを獲得する。

フレームⅣ

ティータイム(Lv. 1->Lv. 2)
解除できるデバフ効果が1種増加し、ターゲット集中、逃避、誘導、スタンを解除する。

フレームⅤ

ズッケロ特製ドリンク(Lv. 1->Lv. 2)
各味方は最低センタウレイシーの攻撃力75%のHPを回復する。

フレームVI

ティータイム(Lv. 2->Lv. 3)
体勢値が最も低い2体の味方の体勢値を回復し、回復で獲得する体勢値が1増加する。

おすすめ武器

[SSR]メイドコード
女仆准则
特性

味方を回復後、自身は体勢値を2回復する。
毎ターン1回まで発動可能。

追加効果

アクティブスキルで回復時、ターゲットの体勢値が1/2/3/4/4/4未満の場合、さらに2の体勢指数を回復する。毎ターン1/1/1/1/1/2回まで発動可能。
自身の体勢値が最大時、回復と与ダメージが20%/25%/30%/35%/40%/40%上昇する。

[SSR]金石奏
金石奏
特性

行動終了時、HPが100%の場合、ランダムでバフを1つ獲得する。
1ターン持続。

追加効果

与ダメージが10%/10%/15%/20%/20%/20%上昇する。
バフ獲得時、次の支援攻撃の与ダメージが10%/15%/15%/15%/20%/20%上昇する。
毎回1/1/1/1/1/2スタック獲得。
最大2/2/3/3/4/4スタック。

[SR]191式
191式
特性

行動終了時、HPが100%の場合、ランダムでバフを1つ獲得する。
1ターン持続。

追加効果

バフ獲得時、与ダメージが10%/12%/14%/16%/18%/20%上昇する。
行動開始時まで持続。

アタッチメントのサブステータス優先度

サブステータスの優先度
  1. 攻撃ボーナス
  2. HPボーナス
  3. 攻撃
  4. HP

アタッチメントMOD(セット効果)

応急処置
応急処置

アクティブスキルで味方を回復し、HPが100%にならなかった場合、追加で体勢値を2回復する。毎ターン1回まで発動可能。

固有キー(特殊ノード)

準備万端
周全准备

アクティブスキルで味方を回復する時、ターゲットのデバフを1つ解除する。
ターゲットに【熱態回復】がある場合、追加でデバフを1つ解除する。

ラッキーメニュー
幸运菜单

アクティブスキルで味方を回復する時、ターゲットに【熱態回復】がある場合強力なバフをランダムで1つ付与する。1ターン持続。

特製リラックスドリンク
舒心特调

アクティブスキル【ズッケロ特製ドリンク】の回復倍率が75%上昇する。

共通キー

ホットドリンク必須(センタウレイシー)
必备热饮

HPボーナス+5.0%
行動終了時、【熱態回復】を持っていない最も近い味方ユニット1体に【熱態回復】を付与する。
CD2ターン。

尖利的爪牙(レナ)
尖利的爪牙

クリティカル率+5.0%
精確ダメージを与えた後、目標に【導電】を付与する。
1ターン持続。毎ターン2回まで発動可能。

高油温防護(サブリナ)
高油温防護

防御力ボーナス+5.0%
単体ダメージを与えた際、敵に【移動低下II】を付与する。1ターン持続。

燃え盛る炎(クシーニヤ)
燃え盛る炎

HPボーナス+3.0%
火属性バフを付与した時、50%の確率でターゲットにバフを1つ付与する。1ターン持続。

共通キーを持っていない場合、アタッチメントのサブステータス優先度に従って手持ちの共通キーと相談して採用しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次